受付時間:平日9:00〜17:00
フランス産の250ブルームと呼ばれる最高クラスのゼラチンです。牛からとれるタイプです。においが極めて少なく、できあがったゼリーは透明度に優れることが特徴です。 【使い方】 膨潤とよばれる水を吸わせる作業が必要です。ゼラチンの4倍量の水を加えてふやかしてから50〜60℃以上で加熱溶解します。 膨潤作業が取れない場合はより細かな粒の「デリデリゼラチン250」をご利用ください。
ゼラチンは豚や牛のコラーゲンを小さく分解したものです。一般的にゼラチンの品質を左右するのは「ブルーム」とよばれる固さ(ゲル強度)のグレードといわれています。グレードが高いほど少ない量で固まるのはもちろん、色調や風味に優れる傾向があります。しかし「ブルーム」だけでなく原料の質も実はとても重要な要素です。 当社取り扱いゼラチンは徹底した品質管理の欧米産原料のみ使用しており、色調・風味に優れておりロットのぶれが小さいことが特徴です。
大企業で多数採用された安心・信頼の食品素材を提供 私たちユニテックフーズは,ペクチンやゼラチンを中心とした食品素材をジャムやデザート,製パンをはじめとする大手食品メーカーに向けて長きにわたり供給してまいりました。 ECショップ「Unicook」はユニテックフーズが国内外から選りすぐった素材や、独自に開発した製品・レシピを皆様にお届けします。是非、一度弊社製品をお試しください。
HPMC 低粘度タイプ
4,104円(税抜3,800円)
ノンドリップ
4,158円(税抜3,850円)
ダマになりにくいキサンタン
4,266円(税抜3,950円)
ビドフィックス(Vidofix)
配合コスト:2.2円/ジェラート100gあたり
4,860円(税抜4,500円)
キサンタンガム スタンダード
3,456円(税抜3,200円)
風味ing UG (ユニガム E-9020)(10kg)
21,600円(税抜20,000円)
メチルセルロースL
ビドフィックス 1kg x 12個(特別価格)
55,080円(税抜51,000円)